藤野芸術の家

藤野町は、戦時中東京の芸術家達が疎開し、芸術村をつくったことで有名で、現在も約50人の芸術家達が在住している。芸術による町おこしを掲げる藤野町のシンボル施設として本プロジェクトは計画された。宿泊しながら様々な芸術体験や自然体験を通して、豊かな感性と創造性を育める施設として知られ、若いファミリーから熟年グループまで、人気の施設となっている。

名称 : 
藤野芸術の家
用途 : 
宿泊研修施設
竣工年 : 
1995
所在地 : 
神奈川県
建築主 : 
神奈川県
構造 : 
RC造一部SRC造
規模 : 
地上5階
敷地面積 : 
26,160m2
延床面積 : 
5,422m2

1996 神奈川県建築コンクール奨励賞、商環境デザイン賞 優秀賞